アプリコットマフィン
今日のコーヒーのおともは、アプリコットマフィン。
いつもの ベルメゾン の『 30分で焼き菓子 』です。
アプリコットの甘酸っぱさがいいアクセント。
生地に混ぜ込んでいるので、アプリコットの姿は見えないけれども^^;iittala イッタラ ORIGO オリゴ マグカップ 250ml レッド
やっぱり可愛いOrigoのレッド。
Se-マガザン さんで 30%オフ!!手作りバレンタインキット
cuoca(クオカ)の手作りバレンタインキット、アンジェ さんで取り扱い中。
おしゃれなラッピング材もセットされていて、◎です!
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/02/01 00:22]
- @おうち*手作りおやつ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(1)
- Permalink |
- TOP ▲
カラメルマーブルマフィン
今日のコーヒーのおともは、カラメルマーブルマフィン。いつものお菓子キット、ベルメゾン の『 30分で焼き菓子 』で作りました。
キットの中身はこんなのです。→→→
マフィンミックスとカラメルソースと焼き型と、そしてレシピ。
自分で用意するのは、バターと卵と牛乳。ふつうに冷蔵庫に入っているものたち。
混ぜて焼くだけ。ホントに30分で出来上がります。わくわくしながら、オーブンから取り出してみると・・・
んーーー。なんか、違う。
焼きすぎっぽいし。
マーブルになってないし。
キットのお菓子さえ うまく作れないとは・・・お恥ずかしい^^;
ちょっと悲しい焼きあがりになってしまったので、
コーヒータイムの主役はお気に入りのムウムウマグに^^;;キャラメルスイーツの本
コクあま。ほろにが。人気のお菓子レシピ67。
本屋さんで立ち読みしたときに、バナナのマフィンとクッキーがすっごく美味しそうだったの~。
キットのお菓子でさえ失敗してしまうのに、ちゃんと作れるんだろうか・・・ポチるの悩み中。【ネスレ公式】バレンタインパック【送料無料】
友チョコ・義理チョコ(もちろん本命もあり)用に小分けのラッピング付!!
気になるバレンタインパック。
コーヒーのアテにするのに、自分用に欲しいかも~*^-^*
↑次はウマク作れますように、のポチをお願いしま~す^^;
- [2010/01/11 20:10]
- @おうち*手作りおやつ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
いちごのミニパウンド
お正月休み、の~んびり過ごしています。
久しぶりにお菓子を作ってみました。
と言っても、ベルメゾン のお菓子キット『 30分で焼き菓子 』なので、混ぜて焼くだけの簡単お菓子。計量いらずなのが邪魔くさがりのわたしにはうれしい。
今回作ったのは、『いちごのミニパウンド』です。フリーズドライいちごを混ぜこんでいるので、ところどころシャリシャリと甘酸っぱいの。
コーヒーと甘いもんで のんびり過ごせるのも後1日。
仕事がはじまったら、またバタバタ忙しいんだろうなぁ。。。ドイリー丸レース 5号[100枚]
レースペーパーは、このカタチが大好きで各サイズ愛用中。イッタラ Teema ティーマ マグ 250ml(クリスマス限定 レッド)
CDS-R さんでは、プレゼント企画中!
タイカのミニオーナメントがついてます!!
クリスマスツリーにぶら下げる用?でも、ちょこんと置いても可愛いです。
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/02 22:57]
- @おうち*手作りおやつ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
シナモンココアクッキー
更新するの久しぶり...
今日のコーヒーのおともは、千趣会の簡単お菓子キット30分で焼き菓子 『シナモンココアクッキー』。
黒っぽいプチプチは、カレンズ。レーズンをちっちゃくしたみたいなのん。
少し酸味があって、いいアクセントになってます。
この山盛りクッキー。あっという間に食べちゃうんだろうな^^;;Bottnaのペーパーナプキン、かわいー♪
にほんブログ村に参加中です。ポチッとよろしくお願いします^^
- [2009/02/22 21:44]
- @おうち*手作りおやつ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
千趣会の本格コーヒーの会『はなふさ珈琲店』
新年早々、インフルエンザにやられてしまって、
おかゆとポカリスエットの日々をおくってました(ノ_・。)
珈琲を美味しく飲めるようになってきたので、もう大丈夫、かな。
復活第1弾は、千趣会ベルメゾンのコーヒー頒布会『本格コーヒーの会』で届いた京都の『はなふさ珈琲店』のコーヒーとスイーツです。
コーヒーは、サントス・ブレンドとモカ・ブレンドの2種でした。まずはサントス・ブレンドを。一緒に届いたスイーツは クラシックショコラ。病み上がりに1ヶまるごとはきびしいので、半分だけ。←こちら、サントス・ブレンド。
焙煎のかなり異なる豆がブレンドされていて、ちょっと面白い。ここまで異なる焙煎具合のブレンドはあまり出会ったことがないなぁ。
ブラジルがメインで、モカとコロンビアがブレンドされているようです。
香ばしくて、飲みやすいコーヒーでした。
クラシックショコラは、しっとりと上品な甘さ。生クリームを添えてもよかったかも。
『はなふさ珈琲店』さんは、チーズケーキが有名なモヨウ。
暖かい季節になったら、行ってみたいな。
ホームページのお店写真を見ると、なんだかオジチャン率高いような。。。おもろい写真やぁヾ(・・;)
■ はなふさ珈琲店 (ネットショップあります)
京都市左京区岡崎東天王町 レジデンス岡崎1F
TEL:075-751-9610
7:00~深夜2:00(定休日なし)
千趣会の本格コーヒーの会、2年目もそろそろ終わりに近づいてきているのですが、次回は見送ろうかなって思ってます。ちょっと値上がりするみたいなんですよぅ...(ノд-。)
全国のコーヒー&スイーツが届くのは楽しいし、自分じゃなかなか出来ない冒険をさせてくれるのも面白いんだけどなぁ。
にほんブログ村に参加中です。ポチッとよろしくお願いします^^
- [2009/01/13 22:16]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
きゃらばんの『DOMINICA』
寒いー{{(>_<)}}
週末にこんなに寒いと、たまってる洗濯も掃除も片付けられないぃぃぃ。って、たんなるイイワケですね。はい。
きょうのコーヒー&甘いもんは、千趣会ベルメゾンの本格コーヒーの会で届いた 【自家焙煎珈琲の店 きゃらばん】 の 『DOMINICA』とアップルパイ。
本格コーヒーの会は、全国のコーヒーとコーヒーにぴったりのsweetsを届けてくれる頒布会です。はじめて飲むDOMINICA、香りも味も柔らかくて、クセのない飲みやすいコーヒーです。ちょっと深煎りめなのもうれしいところ。
アップルパイは、歯ごたえのある富士りんごと、ダマンドを包んだパイ。ラズベリージャムがアクセント。オーブンで温めて、ってことなので温めてからいただきました。
うん、りんごがサクサクしてて美味しー♪
きゃらばんは最上級ストレート珈琲にこだわる群馬県高崎市のお店で、焙煎にもドリップにもこだわりがいっぱい。焙煎は低温でじっくりと。店内では手造りの特注織り手縫いのネルドリップで淹れてくれるのだそう。興味ある~。
高崎市はちょっと遠すぎて行けないけど、ネットショップで大好きな『ブラジル』を取り寄せてみたいな。
■自家焙煎珈琲の店 きゃらばん (ネットショップあります)
群馬県高崎市昭和町209
TEL:027-323-4670
10:00~20:00 (定休:月曜日)
にほんブログ村に参加中です。ポチッとよろしくお願いします^^
- [2008/12/06 23:15]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
2月の本格コーヒーの会
千趣会の 本格コーヒーの会 2月分が届きました。
山口県の『長屋門珈琲 カフェ・ティカル』から、ブレンドコーヒー2種とチェリーケーキです。
ブレンドコーヒーは、朝のお目覚めにお薦め『ブレンド淡』と、食後のくつろぎのひと時に『ブレンド豊』。
食後のコーヒーtimeに『ブレンド豊』と『チェリーケーキ』をいただきました。
焙煎はフルシティローストってことなので、もっと苦~いのかな?って思ってたけど、
コクはあるもののそう苦くはなくって、思いのほか酸味を感じました。
淹れ方かな?
チェリーケーキは洋酒がキイテます。
コクのあるコーヒーによく合うプチケーキでした。
ごちそうさまでした♪
本格コーヒーの会は、これで2年目。
またまたコーヒーミルが届いてしまいました。
去年のコーヒーミルも新品のままなのに・・・
どうしたもんでしょ。
- [2008/02/24 22:20]
- コーヒー豆 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
ブラジレイロの【マイルドブレンド】
千趣会の コーヒーの会 の5月のお届け珈琲。
福岡の老舗店『ブラジレイロ』さんからです。
【どんたくブレンド】とお菓子はすぐにいただいたのですが、【マイルドブレンド】は冷凍庫で眠ってました(^^;
![]() このパッケージ好きだなぁ。 | ![]() ちょっと深煎り? |

まろやかな苦甘系で、やわらかい口当たりです。
どんたくブレンドより落ち着いた感じ。
もっと早くいただいておけば、もっともっと美味しかっただろうに。反省。
ブラジレイロ。
本格コーヒーとともに、本物の洋食の味が楽しめるのだそう。
福岡に行く機会があれば、ぜひとも寄ってみたい珈琲店です。
- [2007/08/16 23:49]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
カントリークッキー
ひさしぶりの手作りお菓子。
といっても、千趣会のお菓子キット『30分で焼き菓子』で作ったので、計量もなんもなし。混ぜて焼くだけ。なんちゃって手作り(^^;
キットはこんなの。
レシピとミックス粉とレーズンとコーンフレークが入ってます。
自分で準備するのは、バターと卵だけ。
ぶさいくになってもーた。
でも、サクッと焼けました。
さっそく3時のおやつに♪ちょっと甘めかな。
アイスコーヒーは、西山珈琲さん のアイスブレンド2。こちらは苦味しっかり。
アイスコーヒーはこうでなくっちゃ。
- [2007/08/12 17:23]
- @おうち*手作りおやつ |
- Trackbacks(1) |
- Comments(2)
- Permalink |
- TOP ▲
コーヒーの会(7月)
千趣会のコーヒーの会。7月末に届いた分です。
今回は島根の『サルビア珈琲』さん。
ブラジルベースのブレンドと、ガテマラ。
スイーツはフィグのパウンドケーキ。
サルビア珈琲さんといえば、トップバリスタ兄弟のお父さまのお店としても有名です。
コーヒー一家、うらやましい・・・
焙煎はちょい浅めかな?
まろやか~な珈琲でした。酸味がほんのり。
パウンドケーキは、フィグのプチプチ感がたまりませ~ん。
うまー(^¬^)
- [2007/08/11 23:53]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲