クラブハリエのドライバーム

サクッとひとくちで食べられるバーム。
ふんわりバームもいいけど、こっちも美味しいです♪

カステヘルミ ボウル グレー

グレー、シックでステキです。むー。ほしー。


↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2011/02/16 21:08]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
クラブハリエのバレンタインバーム2011
今日のコーヒーのおともは、クラブハリエのバレンタインバーム2011。
もうすぐバレンタインデイだもの*^-^*
去年のシックなパッケージとはずいぶん違って、今年のはハートがいっぱいで可愛い系。
フタでかくれたトコロに、ゴールドのハートが~。
こういう細かい芸?大好き!!!
クラブハリエのふんわりバーム、いつもながらうま~(^~^*)です。
阪神百貨店の地下をウロウロしていると、「チリン♪チリン♪」って可愛いベルの音が…焼きたての串刺しでっかいバームがショップまで運ばれていく行脚の音でした♪
なんだか、いいもん見た気分(^^*))
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2011/02/07 21:14]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
PAINDUCEのカレーパン
パンデュース本店でテイクアウトしたパンたち。
カレーパンと、ふすまのベーグルと、クリームタルトと、、、んー、あと何だっけ?あまり覚えてない^^;;
カレーパンは左上の黄色のプレートにのっけてあるのん。怪獣っぽくて、カッコいい!
かいじゅう、コーヒーとともにいただきまーす。
トースターでチンしたら、サックサクになりました♪
ちょっと買いすぎたかな?って思ったけど、食べはじめるとドンドンいけちゃって、ベーグルとハート形のパン以外は、アッという間におなかの中に~。
食べすぎ・・・でも、おいしかったぁ☆
ごちそうさまでした。
■PAINDUCE (パンデュース)
本店:大阪市中央区淡路町4-3-1 FOBOSビル1F
TEL:06-6205-7720
8:00~19:00(土曜は18:00まで、日曜休み)【ムーミン】moomin フィンランドSHOWROOM
マウスパッド/ブラック ニョロニョロ
【メール便で1点送料80円】
ニョロニョロ、好きー。
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2011/01/22 23:49]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
おにぎりプレート
おにぎりプレートの朝ごはん(兼 昼ごはん)。
24h Avec プレートには やっぱ おにぎりだ~☆
おかずは 昨日のお弁当の詰め残りの あげないから揚げ と きゅうりのナムル風 と ミニトマト。でした。Arabia (アラビア)24h Avec プレート 20cm ブルー
正規輸入品/かもめ食堂で人気を博した器を復刻!Arabia (アラビア)24h Avec プレート 20cm ブラウン
正規輸入品/かもめ食堂で人気を博した器を復刻!
24h Avec 20cmプレート を楽天市場でさがす → ★★★
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/12/04 20:37]
- @おうち*ごはん |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
モンシュシュのマロンロール
今日のコーヒーのおともは、モンシュシュのマロンロール。
堂島ロールと行列^^;で有名なモンシュシュです。
ロールケーキはあまり得意じゃないけど、秋限定のこのマロンロールは大好き。
図書館の近くにモンシュシュ南堀江店があるので、図書館帰りに寄ってみました。ブームがひと段落したのか、この店舗が穴場なのか、雨だったからなのか、、、なんしか空いていて、並ばずに買うことができました。
カットされているマロンロールはすんなり買えましたが、堂島ロールを1本買いするには、予約や整理券がいるのかもしれません。
南堀江店はイートイン可。でも、ドリンクは紙コップでの提供で、ちょっと味気ないかも。。。なので、お持ち帰りしました。
モンシュシュってオレンジ色が印象的だったのだけれど、南堀江店のパッケージはミントグリーン。この色もさわやかで素敵です。んー、でも、モンシュシュっぽくない気もする。
そうそう。大丸東京店の ベビーモンシュシュ はイメージカラーがピンクです。クーラーバッグもベビーピンクですごーく可愛いの。東京出張のときに行っておけばよかった。。。残念。
■スウィートファクトリー モンシュシュ.K(南堀江店)
〒550-0015
大阪市西区南堀江3-12-24
TEL:06-6537-6587
10:00~20:00(定休日:月曜日)
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/11/01 00:11]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
このパッケージをみかけると・・・
このパッケージを見かけると、知らん顔で通り過ぎることができなくって・・・東急ハンズ 心斎橋店 でなぜだか 六花亭の マルセイバターサンドが販売されていたので買ってしまいました^^;
おやつ屋さんのお取り寄せをしたり、百貨店の北海道展で買ったりと、わりと頻繁に食べているのだけれども。
コーヒーのおともに、いっただきまーす!
んー、やっぱり美味しい♪
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/02/11 01:08]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
雪だるまん。
今日の朝ごパン。
とってもキュートな雪だるまのパンです。
職場の近所のパン屋さんで買ったのだけど、パン屋さんの名前がわからない・・・^^;
ね。可愛いでしょ~?
食べるのかわいそうかしらん。。。
アタマから食べようか、それとも足元から?
フランスパン風パンに、チョコクリームとスライスオレンジがサンドされていて、
けっこう食べ応えありました。
かぶりついちゃってゴメンネ、雪だるまん。
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/02/10 00:39]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
鎌倉 紅谷の『クルミッ子』
今日のコーヒーのおともは、鎌倉 紅谷の『クルミッ子』。
箱も個包装もかわいくって、食べる前からにんまりしちゃいます。
クルミッ子は
くるみのたっぷり入ったキャラメルを手焼きのクッキーではさみこんだお菓子。
コーヒーにとてもとても、よく合います。
夏は冷蔵庫で冷やしてから いただいても美味しいのだそう。乙女みやげ
かわいいおみやげ、かわいくって美味しいおみやげ、
乙女なものがいっぱい詰まった おみやげ本。
かわいいもんを買いに、旅に出たくなります*^-^*
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/02/08 00:10]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
IVY&NAVYでランチ♪
休日出勤した日の定番ランチ。#平日はお弁当です*^-^*
IVY&NAVY の週替りプレート。
ちょっと甘めな肉じゃがが美味しかったです。
おうちでワンプレートにするときのお手本にしたいようなプレート。
自分じゃ、こんなにキレイに盛り付けられないなぁ。。。
こちらは、ランチ後のデザート&コーヒー。
週替りプレートは、850円。
ランチ後のデザート&コーヒーは、150円。
本町駅と堺筋本町のちょうど間くらいを少し南に下がったところ。
1Fは洋服屋さん、2Fがカフェになっています。
ちょっと古い建物をいい感じに使っていて、雰囲気いいです*^-^*
Teemaだったり、ブラックパラティッシだったり、北欧食器でいただけるのもウレシイのです。
■IVY&NAVY
〒541-0057
大阪市中央区北久宝寺2-5-15
TEL:06-6281-5024
11:00~21:00 (2Fカフェは 11:00~18:00) close 木曜日
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/31 21:50]
- @大阪 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
アトリエモリヒコの【WINTER】とバレンタインmemo
きょうのコーヒーは、アトリエモリヒコの季節のコーヒー【WINTER】。
コーヒーのおともは、いただきものの焼き菓子。
自分で作ったのとは違って、
カタチもキレイし、だんぜん美味しい。アタリマエ、か。。。^^;;
ん?マグカップの鳥さんもクッキー食べたそう?季節のコーヒー【WINTER】、甘い香りで、苦くて甘くて濃厚で。
これまた、むちゃくちゃ好みです。
このパッケージも なんとも可愛い。
アトリエモリヒコ は、大のお気に入りのコーヒー屋さんになりました♪
バレンタイン用のコーヒーや ギフトセットも可愛いすぎる~。
コーヒー好きなトモダチへの友チョコに決定!自分用にもポチしてしまいそう(^^ゞ
バレンタインmemoぜ~んぶ、自分用にも欲しいねんけどなぁ^^;;ChaBatree(チャバツリー)キャニスター
【ChaBatree(チャバツリー)】 Cynosure ガラスジャー500
コーヒー豆なら、100グラムちょっと入ります。
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/26 00:58]
- コーヒー豆 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲