ひとめぼれでした。
ル・クルーゼのラムカンフルール(アンティークローズ)。かわいらしい花の形のラムカンです。
この色、この形、むっちゃラブリー。
数量限定のル・クルーゼ アンティークローズ、もちろんお鍋もあるのですが、お鍋は存在感大なので、ウチでは浮いちゃいそう・・・と、お値段もするし・・・。なにより、この色とフルール形の組み合わせにヒトメボレ。
ルクのストーンウェアなので、電子レンジもオーブンも食洗機(ウチにはないけど)もOKです。でもでも。可愛すぎてそんな使い方はできないよぅ。ウチでは、お菓子入れになりそうです。
ってことで、中には今日のコーヒーのおとも「クワドラティーニ(バニラ)」を入れました。
カップもラブリーにムーミンLOVEマグ。
ローカー クワドラティーニは ウチの定番お菓子です。甘ぁ~いウェハース菓子。
この甘さがホロ苦コーヒーによく合うんだなぁ。カロリー高いよ。食べ過ぎ注意!ル・クルーゼ ラムカンフルール(アンティークローズ)
電子レンジ、オーブン、食洗機OK!ローカー/クワドラティーニ(バニラ)/グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店
コーヒーのアテにぴったりですよ~
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2009/07/29 21:24]
- ザッカ大好き |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
越山甘清堂の『金城巻』
まだまだあります^^;金沢土産のお菓子たち。
今日は、越山甘清堂 の 『金城巻』です。『焼まん』 を買いに行ったときに、「梅鉢」家紋が焼印されているお菓子が気になって、思わず買ってしまったもの。「梅鉢」といえば加賀藩前田家の家紋。だぁ~い好きな慶次さまの家紋だものね。
アイスコーヒーのおともに。中はこんなの。
しっとりとした焼皮で こし餡を 独特の三角に巻いて仕上げています。
こんな風な焼皮であんこを包んでるお菓子が一番好きかも。
珈琲にもバッチリだし(・∀・)
↑ポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2009/07/28 02:36]
- @おうち*drip+和菓子 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
ワイヤープランツと虫退治
ウチの新入りグリーンのワイヤープランツ。
小さいサイズなので、テレビ台の上にちょこんと。
プチプチとした小さな丸い葉がかわいくって、お気に入りです。
がっ!
ワイヤープランツを置くようになってから、とてもとても困ったことが・・・小さいハエがワイヤープランツにまとわりつくのです。
ウチには他にも、ガジュマルとシュガーバインを置いているのですが、そちらはまったく大丈夫。ワイヤープランツにだけ、もわもわとまとわりついて(´ヘ`;)
退治方法をネットで色々と調べてみると、「小バエ退治モノは、そこそこ効くけどにおいが気になる」、「小バエ退治モノは、たいして効かない」、「アースノーマットが効く」、「アースノーマットは小バエには効かない」、、、等いろいろ。どうしよう(^_^;でも、ほっておくわけにもいかないので、ダメモトで アースノーマット を購入。小バエに効かなくても蚊には効くだろうし。(蚊はほとんどいないんだけど^^;)結果、ウチの小バエには効いたようです。
アースノーマットを置いて数日間は、そのまわりに息絶えた小バエたちが・・・で、2週間ほど経った今では、まったく小バエを見かけなくなりました。水やりをすると、またわらわらとやってくるかも?と不安もあったけど、それも無く。ほっ。
アースノーマットは近所のスーパーで買ったので、あまり選択肢がなくって、こんな色のを(→)購入。もちっと爽やかな色のとか、可愛い色のとかがあるんですね。こんなオッサレ~なカバーも発見!
とはいえ、テレビの後ろ側に置いてあるので、あまり関係ないかな。何か分からないくらいがちょうどいい、デザイン蚊取り器。
CASTRO カストロ コンセント式蚊取り器 アースノーマットボトル専用 虫よけ ホワイト
こんなカバーなら見えるところに置いてもよさそう。アースノーマット 90日セット スノーピンク
アースノーマット 120日セット ミントグリーン
- [2009/07/27 00:12]
- ザッカ大好き |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- Permalink |
- TOP ▲
村上の『黒糖 ふくさ餅』
今日の珈琲のおともは、『金沢の和菓子 村上』 の 『黒糖 ふくさ餅』。
先日、金沢に行ったときに、自分用のお土産にしたお菓子のひとつです。
もちもちの求肥餅をこし餡で包んで、黒糖風味の焼皮でふんわりと巻いたもの。
求肥もこし餡も黒糖も、だぁ~い好き。
アイスコーヒーのおともにいただきまーす☆
もっちり、なめらか、しっとりと、楽しい食感。
求肥が入っているのでけっこうボリュームがあって、1ヶだけでも食べ応えがあります。黒糖風味はあまり感じなかったけれど、おいしいお菓子でした。
白山陶器の しのぎシリーズ、お茶のときにもご飯のときにも、色々使えて便利です☆
あんこのお菓子とコーヒーって合う合う☆って思われたら、
ポチッとよろしくお願いします*^-^*
- [2009/07/26 15:18]
- @おうち*drip+和菓子 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
不室屋カフェ@金沢と おやつ麩でおうちカフェ
金沢旅行のとき、駅ナカにある FUMUROYA CAFE でランチをいただきました。
『加賀麩』で有名な不室屋さんの駅ナカ店舗です。
駅ナカのカフェとは思えないような静かな空間。このカフェ、大阪にもあればいいのになぁ。
いただいたのは・・・
『麩入りつくねハンバーグランチ』、1200円也。
たまご焼きの中にも麩が入ってます。
うん。このアイデアいただき☆ って、普通のアレンジなのかしら。。。おつゆは、ふやき御汁・宝の麩(定番品・限定品・季節限定品)の6種の中から選ぶことができます。 『宝の麩 潮~うしお~ 【夏季限定】』 をチョイス。
おすましの方が好みなのと、コレだけ食べたことがなかったから。
さっぱりと夏向きのおすましでした。
両親用と自分用(また自分用ですか?^^;;)のお土産に、おすまし3種とおやつ麩を購入。おやつ麩は、以前お土産にいただいたことがあってお気に入りのお菓子です。
さっそく、おやつ麩 でおうちカフェ。
おやつ麩を入れているのは、夏っぽく 金魚柄の懐紙で折った箱。
せっかくの金魚柄だけど、ちょっとわかりにくいですね^^;
金魚柄の懐紙特集*^-^* 可愛いのがいっぱい。
特に右端のん、表情(ではないのかもしれないけれども)がなんとも~(≧ε≦○)
涼しげな金魚たちにポチッとよろしくお願いしまーす♪
- [2009/07/21 23:32]
- @旅先 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
二三味珈琲と越山甘清堂の焼きまん
金沢みやげ 自分用 ^^;;
雑貨とカフェの collabon で買ったモノたちです。
ナチュラルなラッピングがとってもいい感じ。
フリーカップと木のトレイと二三味珈琲。
珈琲豆だけのつもりが、カップと木のトレイもついつい・・・^^;
トレイのくぼみにいるのは、看板犬の だんごちゃんかしらん。二三味珈琲は、能登半島の北端にある船小屋で焙煎されている知る人ぞ知るコーヒーなのだそう。コーヒーブログや雑誌のコーヒー記事とかで見かけることがあって、一度は飲んでみたいな、って思っていたのです。collabonでいただいたコーヒーはウワサ通り、とっても美味しいコーヒーでした。
お土産にした珈琲豆もすごく新鮮で、ドリップするとぷくぷくふくらんで、甘~い香りが立ち昇ってきます。
と。二三味珈琲のおともは、こちらも金沢土産 越山甘清堂 の焼きまんです。
ずっしりと重い酒まんじゅう。もう少し大きいサイズ(直径約15cm!!)もあったのだけれど、ちょっと大きすぎるので小さい版を。小さい版でも12cmほどあります!
本当は、加賀八幡起上の絵柄のん(コレ、可愛いでしょ?)が欲しかったのですが、残念ながらありませんでした。で、お城柄に。梅のマークは前田家の家紋なのかな。
あー、やっぱり、珈琲とあんこのお菓子ってステキな組み合わせだー。
にほんブログ村に参加中です。ポチッとよろしくお願いします^^
- [2009/07/20 15:01]
- @おうち*drip+和菓子 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
collabon@金沢
ちょっくら旅へ。
金沢に行ってきました。
雑貨とカフェの collabon でひと休み。
コーヒーは 二三味珈琲の豆。
美味しかったので、自分用のお土産に買ってかえりました。
帰りの電車の中でも珈琲のいい香りが~。
他にも甘いもんいっぱい買ってあるので、しばらく幸せな珈琲時間を過ごせそう。
うしし。乙女の金沢
- [2009/07/19 22:46]
- @旅先 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
べんとう豆
- [2009/07/13 22:43]
- ザッカ大好き |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
六花亭の『7月のおやつ屋さん』
またもや、六花亭でお取り寄せ。
『7月のおやつ屋さん』です。『5月のおやつ屋さん』も好きなお菓子ばっかりだったけど、今回のはよりいっそう好きなお菓子がたっぷり*^-^*
思わずポチッてしまいました。。。健康診断が間近なのに。。。
抹茶系とつぶ餡のお菓子が入っていれば注文せずにすむんだけれども^^;;
←このハートチョコは発売50周年を迎えた十勝日誌を記念してつくったもので非売品なのだそう。缶もハートチョコもかわい~(u_u*)
アールグレイがほんのり香るシフォンケーキ。
あまり日持ちしないので、たっぷりいただきました♪
アイス、もうちょっとキレイに添えればよかった。。。^^;;
にほんブログ村に参加中です。ポチッとよろしくお願いします^^
- [2009/07/12 22:23]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
モロゾフのプリン(ちっちゃいのん)
モロゾフのプリン!
小さいサイズがあるんですね~。
カスタードプリンとクローバーはちみつプリンのちっちゃい版。
普通サイズのカップと並べてみましたが・・・ちょっとわかりにくいですね^^;;
カップのまま、カラメルをぐちゃぐちゃと混ぜながら食べるのも好きだけど、
今日はお皿にプルルンッと出してみました☆
美味しかったぁ~*^-^*
溜まる一方のモロゾフのプリンカップ。
グラスがわりにしたり、小物入れにしたり。
このちっちゃいのは何に使おうかなー(・o・) 梨園染(注染)手拭い【戸田屋商店】手ぬぐい プリン
【2008年生産終了】Kaj Franck(カイ・フランク)デザインiittala(イッタラ)/Teema(ティーマ)マグ0.3l イエロー
【6名様限定】【Special Offers】3個セットをお買い上げで1個プレゼントiittala(イッタラ)/Teema(ティーマ)マグ0.3l イエロー 【3pcs+1】
お得なセット、2009年07月07日00時00分 販売開始!
プルルンッが上手にできたお祝いに?ポチッとよろしくお願いします^-^
- [2009/07/05 15:09]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- Permalink |
- TOP ▲
クラブハリエのサマーバーム2009
クラブハリエのサマーバーム2009。
ひらひら泳ぐ金魚たちがとっても可愛い夏限定のパッケージです。
中の薄紙は淡いブルー。箱の中もブルーで涼しそう☆
箱を裏返すと・・・
一匹だけ黒いコが♪サマーバームは去年からこの金魚柄。以前の貼絵柄も好きだったけど、この金魚柄は大のお気に入り。去年の箱も捨てられなくって、今はマスキングテープ入れにしてまっす♪
この季節、ちょっとPOPな七夕バームも限定発売されています。
☆パッケージコレクション☆
アイスコーヒーのお供にいただきまーす(^Q^)【フィンランド限定】Aino Aalto(アイノ・アールト)デザインartek(アルテック)/LEHTIペーパーナプキン(20枚入) ライトブルー
この夏お気に入りのペーパーナプキン【フィンランド限定】Aino Aalto(アイノ・アールト)デザインartek(アルテック)/LEHTIペーパーナプキン(20枚入) ホワイト
白いのもステキです。
ひらひら可愛い金魚たちに?クリックお願いしまーす^-^
- [2009/07/04 19:30]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
- | HOME |