IVY&NAVYでランチ♪
休日出勤した日の定番ランチ。#平日はお弁当です*^-^*
IVY&NAVY の週替りプレート。
ちょっと甘めな肉じゃがが美味しかったです。
おうちでワンプレートにするときのお手本にしたいようなプレート。
自分じゃ、こんなにキレイに盛り付けられないなぁ。。。
こちらは、ランチ後のデザート&コーヒー。
週替りプレートは、850円。
ランチ後のデザート&コーヒーは、150円。
本町駅と堺筋本町のちょうど間くらいを少し南に下がったところ。
1Fは洋服屋さん、2Fがカフェになっています。
ちょっと古い建物をいい感じに使っていて、雰囲気いいです*^-^*
Teemaだったり、ブラックパラティッシだったり、北欧食器でいただけるのもウレシイのです。
■IVY&NAVY
〒541-0057
大阪市中央区北久宝寺2-5-15
TEL:06-6281-5024
11:00~21:00 (2Fカフェは 11:00~18:00) close 木曜日
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/31 21:50]
- @大阪 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
アトリエモリヒコの【WINTER】とバレンタインmemo
きょうのコーヒーは、アトリエモリヒコの季節のコーヒー【WINTER】。
コーヒーのおともは、いただきものの焼き菓子。
自分で作ったのとは違って、
カタチもキレイし、だんぜん美味しい。アタリマエ、か。。。^^;;
ん?マグカップの鳥さんもクッキー食べたそう?季節のコーヒー【WINTER】、甘い香りで、苦くて甘くて濃厚で。
これまた、むちゃくちゃ好みです。
このパッケージも なんとも可愛い。
アトリエモリヒコ は、大のお気に入りのコーヒー屋さんになりました♪
バレンタイン用のコーヒーや ギフトセットも可愛いすぎる~。
コーヒー好きなトモダチへの友チョコに決定!自分用にもポチしてしまいそう(^^ゞ
バレンタインmemoぜ~んぶ、自分用にも欲しいねんけどなぁ^^;;ChaBatree(チャバツリー)キャニスター
【ChaBatree(チャバツリー)】 Cynosure ガラスジャー500
コーヒー豆なら、100グラムちょっと入ります。
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/26 00:58]
- コーヒー豆 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
焼きカレー
休日の簡単ランチ。焼きカレー。
ご飯に残り物カレーをかけて、
とろけるチーズをのっけて、
パン粉をまぶして、
オーブントースターでチン。
簡単ランチというより、単なる手抜き(^^ゞ
でも。
焼きカレー、大好き!!!イッタラ(iittala) ティーマ(TEEMA) スクエアプレート 16cm ホワイト
イッタラ(iittala) アイノ・アールト(Aino Aalto) ボウル 200ml クリア
- [2010/01/25 00:23]
- @おうち*ごはん |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
新入り。
新入りのマグカップでコーヒーtime *^-^*
コーヒーのおともは、昨日作った クランベリーココアクッキー。新入りマグカップは、イルムスの 『iittala × ILLUMS 10周年限定マグ』です。
ちっちゃいハートにひとめぼれ。
マグばっかり そんなにいらんでしょ。。。と思いながらも、連れて帰らずにはいられませんでしたぁ(^^ゞ
ふたつ向かい合わせに並べると もっともっと可愛いんだけれども。
ひとつだけで我慢した自分をほめてあげたい^^;;
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/24 20:00]
- ザッカ大好き |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
クランベリーココアクッキー
今日のコーヒーのおともは、クランベリーココアクッキー。
いつもの ベルメゾン の『 30分で焼き菓子 』で作りました。
カタチが不恰好なところが、いかにも手作りっぽい・・・(^^ゞ来週の 残業おやつ にする用^^; に小分けラッピングを。
クリップシーラー で封をする作業、かなり楽しいです。
以前、ハンディタイプのシーラーを使ってたことがあるのだけれど、スライドして圧着するのが ちょっと難しくって・・・クリップシーラーなら クリップではさむだけなので とても簡単。
食べかけのスナック菓子や、コーヒー豆、お茶の袋・・・ などなど、いろんなものの封ができて、重宝しています。【送料無料・翌日到着・消耗品プレゼント中】クリップシーラー(Z-1)
0.5秒でピタッと密封できますよ~。
楽しいスグレモノ。送料無料お試しパック4種類のケーキ袋80枚(脱酸素剤対応袋 )
小さめの可愛いケーキ袋が4種80枚セットになっています。
クッキーの小分けラッピングにもぴったり。
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/23 17:06]
- @おうち*手作りおやつ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
『かもめ食堂』セット
大好きなDVD、『かもめ食堂』。
何度観ても不思議だったのが、サチエさんのマイペースっぷり。
本を読んでスッキリしました。
でも。どうなのかな。
読まないほうが ファンタジー感があってよかったのかも。。。
でもでも。やっぱりスッキリしました(^^ゞかもめ食堂 <DVD>
3ヶ月に1度くらいは観ているような気が・・・^^;;
そして、おにぎりが食べたくなる(^^ゞかもめ食堂 <文庫本>
サチエさんのマイペースっぷりのナゾがわかりますよ~。BOX WOOD TOPIARY / BALL[M]
「かもめ食堂」の窓辺みたいに可愛く並べたいなぁ。iittala(イッタラ) Origo(オリゴ) スナックボウル レッド(ピンク)
さがして、さがして、さがして、やっと手に入れたレッドのスナックボウル。
もしものとき用に、もうひとつ欲しいよー^^;;
ボンドストリート さん、イッタラ オリゴ が35%オフ!
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/20 00:17]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
花月の「さざれ」
きょうの珈琲のおともは、ゆしま 花月 の「さざれ」。
かりかりのあられをかりんとうの飴でコーティングした、甘じょっぱいお菓子です。
珈琲のおともにいただきまぁ~す♪
かりんとうもいいけど、この「さざれ」も止まらない美味しさ。
止まらない度でいえば「さざれ」の勝ちかも。
阪神百貨店 梅田本店 の 阪神のバレンタイン2010 で
「甘くかわいい日本のお菓子」というステキなイベントが開催されます!
「甘く、かわいく、おいしいお菓子」の著者 甲斐みのりさん イチオシの、
日本各地の”かわいい”が大集合。1/27(水) 2/3(水)→2/14(日) 楽しみデス*^-^*
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/18 22:46]
- @おうち*drip+和菓子 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
菓子工房ムーラタルトの「アールグレイ」
扇町でランチの後、扇町~南森町をお散歩(ってほどの距離でもないけど)。
フランス菓子工房 ムーラタルト で、ケーキを買って帰りました。
さっそくコーヒーのおともに。
ケーキは、このお店の定番「アールグレイ」。
アールグレイの香るフィナンシェにチョコをのっけてあります。
ベリー感もあって、おいしーーーっ!
コーヒーは、アトリエ モリヒコ のNo.2を。
うん。やっぱり 森彦コーヒー、美味しい!むっちゃ好み!!
美味しいコーヒーと、美味しいスイーツ。
しあわせだなぁ~*^-^*
■ フランス菓子工房 ムーラタルト
〒530-0041
大阪市北区天神橋3-1-6
TEL:06-6242-7177
10:00 ~ 20:00(sun 19:00) 定休日 月曜日
あれから15年、
もう15年、まだ15年。
コーヒー1杯の幸せ、
何気ない日々の幸せ。
忘れないでいよう。
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/17 23:57]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
manyB(マニブ)でランチ。
休日ランチ。
本当は西天満のカフェでランチをするはずが、あいにくお休み。
どこ行こ?なに食べよ?とウロウロしているウチに扇町まで歩いてしまって、、、
この場所にこんなお店あったっけ?と入ったお店 イタリアンブラッスリー manyB(マニブ) です。
昨年12月にOPENしたばっかりなのだとか。
わたしは 日替わりパスタランチ、
トモダチは 日替わりプレートランチ をオーダー。
前菜と食べ放題のパン。
食べ放題のパン、たっぷりいただきました~^^;
上の写真は、ブリオッシュとレーズンパンとくるみの入ったフォカッチャ。
他にもチーズたっぷりのフォカッチャとくるみパンなどなど。。。
こちらはトモダチの日替わりプレートから奪取^^;した 鶏ハム(だったかな?)と メインのパスタ。パスタは、「貝柱ときのこの和風パスタ」でした。と。食後のコーヒー。
1000円でおつりがあったので、コスパはなかなかヨシ!です。
お料理は、普通、かな。
いちばん良かったのは、スタッフさんの接客。気持ちのいい接客をしてもらえると、また来ようって思っちゃいます。
パンの食べ放題でおなかいっぱいになってしまったので、デザートは食べられず。。。残念。
が。帰りに南森町の洋菓子屋さんでケーキを購入(^^ゞ
そちらはまた後ほど。
■ イタリアンブラッスリー manyB(マニブ)
〒530-0041
大阪市北区天神橋3-8-15
TEL:06-6354-5512
11:30 ~ 24:00 (定休日無し)
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/17 21:55]
- @大阪*キタ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
おうちでもりひこ
久しぶりに、いつもと違う珈琲豆に挑戦してみました。
はるばる北海道からやってきました。森彦コーヒーの珈琲豆たちです♪「おうちでもりひこ 3つの珈琲セット」と「季節のコーヒー【WINTER】」。
「おうちでもりひこ 3つの珈琲セット」は、
こんな↓セット。
No.1は、モリヒコ・ブレンド【フレンチ】。深煎り。
No.2は、モリヒコ・ブレンド【マイルド】。中煎り。
No.3は、浅モカ。浅煎り。
まずは、No.3を開封。
フクロに貼られてたシールが チャバツリーのキャニスター 500 にピッタリ(横向きになったけど^^;;)で、なんだかうれしい*^-^*
No.3は、モカで浅煎り。単品では決して注文しない珈琲豆。
#すっぱい珈琲が苦手なので。。。
期待と、ちょっぴり不安も感じながら、ポタポタとドリップしていくと・・・
ムクムクといい感じで膨らみます。
びっくり。
すっぱくない。
おいしー。
酸味はちょびっと感じるけれど、なんだか甘い酸味。
さわやかな飲みやすいコーヒーです。
まだ開けてない珈琲豆もとっても楽しみ♪
森彦コーヒー、お気に入りのお店になりました。
パッケージも可愛いので、ギフトにも良さそうです*^-^*
北海道に行く機会があれば、カフェにも行ってみたいな。ChaBatree(チャバツリー)キャニスター
【ChaBatree(チャバツリー)】 Cynosure ガラスジャー500
コーヒー豆なら、140グラムほど入ります。
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/16 23:16]
- コーヒー豆 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
しげとし珈琲のお試しセット
直火焙煎 しげとし珈琲 さんから、とてもお得な美味しいお試しセットが出ています。
【50%OFF】初めてのお客様限定!ワンランク上の絶品コーヒー お試しセット極上2種 が送料無料で1000円です!
ブラジル・レクレイオ農園200gとグァテマラ・ドン・アントニオ農園カツーラ200gのセット。
どちらの豆も大好きなのに、はじめてのお客様限定なので注文できないのが残念。。。
わたしは、こちら 【送料無料】中深煎り珈琲セット【定期購入】 を利用しています。
今日のコーヒーは↑の定期購入のブラジル・レクレイオ農園。
コーヒーのおともは、可愛い顔したビスケット。
チョコクリームがサンドされていて、ちょっぴり甘め。
苦甘コーヒーにぴったりです。【50%OFF】初めてのお客様限定!ワンランク上の絶品コーヒー【送料無料】お試しセット 極上2種類飲み比べ
【ネスレ公式】バレンタインパック【送料無料】
友チョコ・義理チョコ(もちろん本命もあり)用に小分けのラッピング付!!
気になるバレンタインパック。
コーヒーのアテにするのに、自分用に欲しー*^-^*
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/13 23:52]
- コーヒー豆 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
カラメルマーブルマフィン
今日のコーヒーのおともは、カラメルマーブルマフィン。いつものお菓子キット、ベルメゾン の『 30分で焼き菓子 』で作りました。
キットの中身はこんなのです。→→→
マフィンミックスとカラメルソースと焼き型と、そしてレシピ。
自分で用意するのは、バターと卵と牛乳。ふつうに冷蔵庫に入っているものたち。
混ぜて焼くだけ。ホントに30分で出来上がります。わくわくしながら、オーブンから取り出してみると・・・
んーーー。なんか、違う。
焼きすぎっぽいし。
マーブルになってないし。
キットのお菓子さえ うまく作れないとは・・・お恥ずかしい^^;
ちょっと悲しい焼きあがりになってしまったので、
コーヒータイムの主役はお気に入りのムウムウマグに^^;;キャラメルスイーツの本
コクあま。ほろにが。人気のお菓子レシピ67。
本屋さんで立ち読みしたときに、バナナのマフィンとクッキーがすっごく美味しそうだったの~。
キットのお菓子でさえ失敗してしまうのに、ちゃんと作れるんだろうか・・・ポチるの悩み中。【ネスレ公式】バレンタインパック【送料無料】
友チョコ・義理チョコ(もちろん本命もあり)用に小分けのラッピング付!!
気になるバレンタインパック。
コーヒーのアテにするのに、自分用に欲しいかも~*^-^*
↑次はウマク作れますように、のポチをお願いしま~す^^;
- [2010/01/11 20:10]
- @おうち*手作りおやつ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
花月のかりんとう【寅】
きょうの珈琲のおともは、花月のかりんとう。
今年の干支の寅風呂敷ヴァージョンです。
夏の金魚風呂敷もシャレてたけど、このピンクの寅風呂敷、可愛いです♪
でも、なんでピンク?
プレートにテレビや窓が写り込んでるのがカッチョ悪い~^^;
かりんとう。珈琲によく合いますよ~♪
プロキッチンさん、イッタラ(iittala)最大30%オフ!
↓↓↓イッタラ(iittala)ティーマ(TEEMA)マグカップ 0.3L レッド
イッタラ(iittala)ティーマ(TEEMA)プレート 15cm ブラウン
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/10 21:27]
- @おうち*drip+和菓子 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
10日はトルマリンの日
コーヒーモルティブ下北沢 さんで、恒例の『毎月10日はトルマリンの日』開催中!
ブラジル トルマリンコーヒー ムンドノーボ と ブラジル トルマリンコーヒー ブルボン の200gパックが 10日限定 特別価格の20%オフ!!!ブラジル トルマリンコーヒー ムンドノーボ
確かな甘味、奥行きのあるボディ、まろやかな香味。
これがトルマリンの基本。ブラジル トルマリンコーヒー ブルボン
力強い香り。さすが樹上完熟。
とろける甘味、軽やかな苦味。
このトルマリンシリーズ、とってもオススメです。
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/10 01:29]
- コーヒー豆 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
たまごとハムのホットサンド
休日の朝食。
たまごとハムのホットサンドです。
ホットサンドは ニューバウルー(ダブル) で。
ウチには ビタントニオ ホットサンドメーカー もあるのだけれど、
パンの耳のカリッカリ が大好きなので、ホットサンドはいつもバウルーで作ります。
ビタントニオだと、ミミを落とさないと収まらないのです。
ビタントニオは、もっぱら たい焼き用 になってます^^;★期間延長!1500円以上のお買い物で送料100円★
ホットサンドメーカー ニュー・バウルー(ダブル)
パンのミミもカリッカリに焼けますよ~。うま~。サンドイッチ用 たまごカットメーカー 【お弁当作り】
コレ、むちゃくちゃ便利です。
ココ最近のお買い物の中で、お役立ち度No.1。
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/09 20:48]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
一番好きなCM。
珈琲とはまったく関係のない話ですが。。。
今、一番好きなCMです。
関西電力の「15才の君へ」篇。
このCM、関西以外では流れていないと思うと、とても残念。
かんでんCMライブラリー にもあります。
以前、仕事場が神戸だったときには毎年行っていたルミナリエ。
ここ数年は行かなくなってしまったけど、
今年はまた行こうと思います。
ルミナリエ、ずっとつながっていきますように。
- [2010/01/08 23:20]
- ごあいさつ&お知らせ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
たまにはお砂糖を。
ちょっと苦めのコーヒーと、甘~いお菓子の組み合わせが大好きなので、普段はあまりお砂糖を入れないのだけど、たまにはこんなシャレたお砂糖を。
シュガースティックをカップに入れて少ぅしだけかきまぜて、後はガリガリとおやつのようにいただきます。氷砂糖みたい*^-^*
今日のコーヒーは、直火焙煎 しげとし珈琲 さんの 【定期購入】中深煎り珈琲セット の 『ブラジル・レクレイオ農園』。このセットの中の一番のお気に入り。普段の甘さに遊び心を少しプラス♪
シンプルな木製の棒付シュガーD&P シュガースティック(5本入)
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/06 23:10]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
きのこ と たけのこ
今日のコーヒーのおともは、きのこ と たけのこ*^-^*
『きのこの山 いちごケーキ味』と『たけのこの里 いちごタルト味』です。
ふつう版と比べると少し(かなり?)大き目で、1ヶずつ個別包装されています。
どちらかといえば、わたしは『たけのこの里』派。
どちらが人気あるのかな?
明治製菓のHPの、『きのこ・たけのこ あなたはどっち派?』プレゼントキャンペーンは1月29日までですよ~。
急げ~♪【数量限定・衝撃価格33%引き】イッタラ オリゴ 119074 マグ 250ml レッド(RED)
なんてお安くなってるのぉ・・・
定価で買ったのがちょっと悲しい^^;;水洗いOK! saleen ザリーン洗えるランチョンマット
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/05 22:34]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- Permalink |
- TOP ▲
たねやの 『笑窪』
今日の珈琲のおともは たねや の迎春 薯蕷饅頭 『笑窪』。
-----
ふっくらと白い頂きにさす紅色を
笑みに寄り添うえくぼに見立て、
この一年(ひととせ)の絶えぬ笑顔を願います。
----- しおりより
と書いてあるのだけれど、、、『えくぼ』というより『ちっちゃい おっぱい』っぽい?
たねやHPの『笑窪』紹介ページでは、品よく1ヶをお皿にのっけていますが、ちっこいちっこい薯蕷饅頭だもの、わたしはガッツリ3ヶいただきます!
んー、なめらかな こし餡。美味しい~(@⌒¬⌒@)ノ
まんぞく、満足*^-^*スタジオエム(スタジオM)凪 花小皿 粉引
可愛くて使い勝手のいい小皿です。スタジオエム(スタジオM)凪 丸鉢 粉引
↑の花小皿とお揃いの丸鉢。
組み合わせると、よりいっそう可愛いのです~♪
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/03 21:28]
- @おうち*drip+和菓子 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
いちごのミニパウンド
お正月休み、の~んびり過ごしています。
久しぶりにお菓子を作ってみました。
と言っても、ベルメゾン のお菓子キット『 30分で焼き菓子 』なので、混ぜて焼くだけの簡単お菓子。計量いらずなのが邪魔くさがりのわたしにはうれしい。
今回作ったのは、『いちごのミニパウンド』です。フリーズドライいちごを混ぜこんでいるので、ところどころシャリシャリと甘酸っぱいの。
コーヒーと甘いもんで のんびり過ごせるのも後1日。
仕事がはじまったら、またバタバタ忙しいんだろうなぁ。。。ドイリー丸レース 5号[100枚]
レースペーパーは、このカタチが大好きで各サイズ愛用中。イッタラ Teema ティーマ マグ 250ml(クリスマス限定 レッド)
CDS-R さんでは、プレゼント企画中!
タイカのミニオーナメントがついてます!!
クリスマスツリーにぶら下げる用?でも、ちょこんと置いても可愛いです。
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/02 22:57]
- @おうち*手作りおやつ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
千疋屋のマンゴーカレー
デジカメの整理をしていたら、去年の秋に東京に遊びに行ったときの写真が出てきました。
東京に行ったらゼッタイに食べるぞ!と
前々から思っていた 千疋屋総本店 のマンゴーカレー。
1Fのセルフサービスのカフェでいただくと、フルーツカクテル付で 700円。
高級フルーツやフルーツパーラーのパフェたちのいいお値段^^;からすると、とってもお得に感じます。
カレーは大好きだけど、辛ーーーいカレーは苦手なわたしにとっては、ちょうどいい辛さでした。
なんつっても、あの高級フルーツ店 千疋屋総本店 のカレーを食べてるって気分がなんとも心地良かったです^^;こちらは宿泊したホテルの朝食会場になっていたカフェ 渋谷珈琲研究所 のコーヒー。
カップに描かれたユルイ顔がなんとも言えず*^-^*
サイフォンで淹れてくれるコーヒーはマイルドで美味しかったです。
All About で、ステキに紹介されています。
↓↓↓
渋谷珈琲研究所 渋谷駅・新南口前千疋屋総本店マンゴーカレー(8個入)
あの高級フルーツ店^^;のカレーを自宅でも♪
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/02 00:07]
- @旅先 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
新年おめでとうございます。
新年おめでとうございます。
近ごろめっきり更新できなくなっていますが、
ぼちぼちやっていこうと思っていますので、ときどき覗いていってください。
今年初めの珈琲のおともは、、、
スターバックスの 『 ふろしきOKOSHI 』。
スタバのミニふろしきに可愛くラッピングされた 黒糖おこし です。
おこしは和菓子になるのかな?
珈琲にもよく合います♪
ふろしきは、2010年寅年ヴァージョンです。
ちょっと可愛いでしょ?
今年もどうぞよろしくお願いいたします(*・∀・* )
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/01/01 17:24]
- @おうち*drip+和菓子 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
- | HOME |