fc2ブログ

銀座たちばなの かりんとう 

銀座たちばなの かりんとう
トモダチからの東京土産。
『銀座たちばなの かりんとう』です。

キュートなイイ感じの朱色の缶入り。
缶フェチ?なワタシにはたまりません!
缶が入っていた和紙の化粧箱も綺麗で、とってもステキなお土産でした。
Nちゃん、ありがとー♪

ん?↓こうやって見ると ウィンナー に見えるような・・・^^;;



かりんとうと珈琲
さっそく珈琲のおともにいただきました。

かりんとう。
こんなに美味しかったっけ?
カリカリ香ばしくって、サラッとした甘さ。
お皿にのっけた分だけでは足りなくって、カリカリサクサクたくさん食べちゃいました。やめられない、とまらない~
かりんとうって、ちょっぴり地味なお菓子の印象だったけれども、、、スミマセンでした、改めます。



この ウィンナーに見えなくもない(^^; 太いかりんとうは『ころ』っていうんだって。
『さえだ』って名前の細いのもあるらしい。
えっと。『さえだ』も食べてみたいですー。

でもね。残念ながら、たちばなのかりんとうは 通販は一切していないんだそう。
って聞くと、ますます食べたくなるんよねぇ・・・
ボス!東京出張に行かせてください!!



にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへにほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ
にほんブログ村に参加中です。ポチッとよろしくお願いします^^



そごう 心斎橋本店 で、『京都・神戸・大阪のおいしいものが大集合!!京都・神戸・大阪おやつとちょこっとごはん』 が始まりました。
美味しそうなおやつと ごはんがいっぱい。
『鶴屋壽の さ久ら餅』 と 『シトロンの 塩キャラメルロール』 と
『出町ふたばの 名代豆餅』 をねらってます。
週末に行けるといいな。


スポンサーサイト



Comment

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

Trackback

この記事のトラックバックURL
http://coffeelog.blog93.fc2.com/tb.php/245-d84c5da6