乙女の金沢と諸江屋の『花うさぎ』
カフェ、雑貨、和菓子、散歩道・・・かわいい金沢案内の本 『乙女の金沢』。かわいいもん満載で、心は金沢へ~♪
とはいえ、気軽に行ける距離ではないので、本をながめながら、金沢に行ったときには、ここに行こう、あそこも行こう、って夢をふくらませてます。
その中でも気になっているのが、金沢和菓子 落雁 諸江屋さん。本の中で紹介されていたのは、『La・Kugan』、ココア味の落雁です。食べてみたぁ~い。『La・Kugan』ではないけれど、同じ諸江屋さんの『花うさぎ』を百貨店で見つけたので、買ってみました。
箱は、赤、緑、紫、の3色があったのだけど、たぶん中身は一緒よね。小袋は箱の色に合わせてもらえるのかしらん。。。
箱は1枚の紙でできていて、花を開くようにひろげると・・・中から薄い和紙の小さな包みがあらわれます。
ひとつぶずつ和紙で包んで、頭んとこをひねった姿がうさぎに似てることから、『花うさぎ』と名前がついたんだそう。淡い色の落雁が透けて見えて可愛いの♪包みを開けると、ひとつぶずつが とっても可愛い梅のカタチ。
乙女心をくすぐられますー、といっても、ワタシは乙女なトシでも乙女なキャラでもないのですが、、、気分だけは乙女ってことで^^;;
口に入れると和三盆の上品で優しいすっきりとした甘みが じんわりと溶けていきます。
お茶のほうが合うかな、って思ったけど、珈琲でも大丈夫。落雁&珈琲、美味しくいただきました。
ココア味の『La・Kugan』も食べてみたいな☆
諸江屋ネットショップ でお取り寄せできるようで、、、来年の自分用バレンタインはコレに決まりかな(*^_^*)
■落雁 諸江屋 (諸江屋ネットショップ)
石川県金沢市野町1-3-59
TEL:076-245-2854乙女の金沢
カフェ、雑貨、和菓子、散歩道・・・かわいい金沢案内
同じ乙女シリーズに、大阪編、京都編、東京編もありますよ~♪
にほんブログ村に参加中です。ポチッとよろしくお願いします^^
- [2008/11/30 19:20]
- @おうち*drip+和菓子 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
Trackback
この記事のトラックバックURL
http://coffeelog.blog93.fc2.com/tb.php/288-94ec5af0
- | HOME |
コメントの投稿