殿下ティーブレイクと六文銭ストラップ
今日のコーヒーのおともは、『殿下ティーブレイク』というカッコいい?名前の紅茶ケーキ。
昨日お茶した LE PINEAUさんで買った焼き菓子(その1 ^^;)です。
『殿下』と書いて『てんが』と読むのだそう。お店では意味も書いたあったのですが・・・忘れちゃいました^^;太閤殿下と天下取りにちなんだ名前かと^^;; 他の焼き菓子にもユニークな名前がついていました。大阪らしくって お土産にするのもよさそうです。
『殿下ティーブレイク』はアールグレイの香りが爽やかです。
真田幸村をめぐる旅 も、コーヒーのおともに。
次はどこに散歩行こー?と楽しい考え事をしながら。。。こちらは三光神社で開催された【真田丸戦勝式】で買った六文銭ストラップ。
写真ではちょっとわかりにくいけど、六文銭が浮き上がって見えるんですよー。裏には「日本一之兵 ひのもといちのつわもの」の文字があります。
と、【真田丸戦勝式】を主催されていた 大阪城甲冑隊さんのチラシ。大阪城周辺の清掃活動等も実施されているのだそう。このチラシの幸村クンたちの刀、ゴミ取り刀になってます*^-^* この刀、「清掃の裏技コンテスト」で金賞を受賞した優れもの。すばらしい!!
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2010/11/21 20:21]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
Trackback
この記事のトラックバックURL
http://coffeelog.blog93.fc2.com/tb.php/428-a5a16ec6
- | HOME |
コメントの投稿