たねやの『ちょこまん』
今日の珈琲のおともは、たねやの『ちょこまん』。
白餡をチョコレート生地で包んだ ちょっぴり洋菓子チックなおまんじゅうです。
和菓子のたねやと洋菓子のクラブハリエのコラボ。
パッケージも和のような洋のような・・・かなり好みです。
思っていたより甘め。けっこう甘め。んー、そうとう甘め。
珈琲に合う和菓子でした♪
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2011/02/13 22:46]
- @おうち*drip+和菓子 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
フタ、再入荷!
scopeさんの人気モノ、ターフーミリ85が再入荷していますよ~。
前回は3000枚が一晩で SOLD OUTになったとか。
急げーーー。
origoスナックボウルにもピッタリサイズ♪
と。コーヒーのおともは、 ローカーのクワドラティーニ(カカオ)。
コーヒーにむっちゃ合う、だぁい好きなおかしです。【Teemaマグをキャニスター化する木蓋!】
平山木蓋(ひらやまきぶた) ターフーミリ85
かわいくって、便利なヤツです*^-^*
しかも!送料0円!!!
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2011/02/08 00:07]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
クラブハリエのバレンタインバーム2011
今日のコーヒーのおともは、クラブハリエのバレンタインバーム2011。
もうすぐバレンタインデイだもの*^-^*
去年のシックなパッケージとはずいぶん違って、今年のはハートがいっぱいで可愛い系。
フタでかくれたトコロに、ゴールドのハートが~。
こういう細かい芸?大好き!!!
クラブハリエのふんわりバーム、いつもながらうま~(^~^*)です。
阪神百貨店の地下をウロウロしていると、「チリン♪チリン♪」って可愛いベルの音が…焼きたての串刺しでっかいバームがショップまで運ばれていく行脚の音でした♪
なんだか、いいもん見た気分(^^*))
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2011/02/07 21:14]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
ミスドのハートチュロ
ミスド の期間限定もん。
ハートチュロ。
ハートのかたちのチュロに、チョココーティングとデコが可愛いです☆
赤いポチポチは、マーブルチョコ?
甘~いドーナツには、苦めのコーヒーで♪期間限定セール!
iittala イッタラ TEEMA (ティーマ) プレート皿 21cm レッド
赤いプレートはバレンタインにもお似合い♪
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2011/02/06 23:10]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
ひよこプリン♪
北海道展で可愛いもんをみつけました♪
たまごのパッケージを開けると・・・ひよこプリン!
ひよこちゃん、ぴよぴよ、たまごからうまれてきたみたい。
むちゃかわいー*^-^*
さっそく、コーヒーのおともに。
殻の中には、プリンと生クリーム。
プリンはイマドキ風のなめらかタイプでは無くって、ちょっと固めのコクのある感じです。
#たまごの殻はかなり小さくってSサイズ。SSサイズかも。
ちょいとワリダカな気がしないでもないけど(あー、関西人ってやぁねぇ^^;)、こんだけ可愛いとOKですー。
お土産にすると、ぜったいぜったい喜ばれるの間違いなし!【ファーム・ヌーボー】ひよこプリン 5個入り
漢方の玉子「麦飯石卵」の殻を利用した焼きプリンです。
オリジナルの「ひよこクッキー」も可愛いです♪
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2011/01/26 23:08]
- @おうち*drip |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
鶴屋吉信の『宝うさぎ』
今日の珈琲のおともは
鶴屋吉信の玉子煎餅『宝うさぎ』。
年始に実家用と自分用に買ってあったもの。
うさぎ年って、可愛いお菓子が多くってウキウキしますー。個包装のピンクはちょっとかわいすぎ?お正月らしく、和菓子らしく、もうちとシックなパッケージでもよかったかも。
玉子煎餅にはうさぎが宝ものしょっている姿が焼き付けられています。
珈琲にもよく合います。ごちそうさまでした♪<鶴屋吉信>バレンタインの和菓子『ときめき』
紅羊羹の中にかわいらしいハートが~。
コレ、男子にあげるのもったいない!
女子トモにあげるか、自分にほしいぃぃぃ^^;;
写真は鶴屋吉信さんのHPからお借りしました。
↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2011/01/24 23:13]
- @おうち*drip+和菓子 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲
アアルトコーヒーの豆&コーヒー缶
先日 『たぶん彼女は豆を挽く』を読んで、興味津々で注文したアアルトコーヒーの豆&缶が届きました。
缶の色、とってもいい色です。ちょっと黒っぽく写ってしまったけど、きれいなブラウンです。
豆のイラストと手書き風の文字も可愛いぃぃぃー。
#缶に(ビンボークサイ)部屋の様子が写りこんでしまうので、写真とるのすごく難しい。。。
さっそくドリップ。
むくむくと膨らんで、きれいなハンバーグ状態に。
んー、いい香り~♪

アアルトブレンドは、爽やかで軽めなコーヒーでした。
もう少し苦めなズッシリした感じのコーヒーが好みだけど、
あっさりめなお菓子のときは、このコーヒーの方が合いそうです。

中蓋もあって使い勝手もいい缶です。
2/20(日)、神戸のmarkkaさんで、ワークショップ『aalto coffeeのおいしいコーヒーのいれ方教室』があります。
アアルトコーヒー庄野氏が、オウチコーヒーがおいしくなる ちょっとしたコツを教えてくださるのだそう。詳しくはコチラ→★

アアルトコーヒーのオーナー庄野雄治氏の著書。
コーヒーがもっと、ずっと、楽しくなる1冊です。

アアルトコーヒーの名前の由来はアルヴァー・アールト氏から、なのだそう。
このペーパーナプキンは奥様のアイノ・アールトさんデザイン。


↑ポチポチッとしていただけたらウレシイです^^
- [2011/01/23 21:18]
- コーヒー豆 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- Permalink |
- TOP ▲